2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

スカイツリービール

東京スカイツリーにちなんだメニュー、長さ1メートルの「スカイツリーホルモン」と高さ40センチの「スカイツリービール」があるお店。サカイ食堂さんです。曳舟駅前にあります。http://r.gnavi.co.jp/b043101/

タワーロール

ロールケーキに東京スカイツリーの焼印が入っている「タワーロール」を販売している洋菓子店、「サンレモン」さんです。住所:東京都墨田区押上1-23-3 電話番号:03-3623-4263下町価格のおいしいケーキがたくさんあります。

スカイツリー天丼

本日、午前、東京スカイツリーの高さが338mになり、333mの東京タワーの高さを抜きました。ところで、昨日の日本テレビ「TheサンデーNEXT」で、押上の「満留賀」さんが、東京スカイツリーにちなんだ「スカイツリー天丼」を食べる事ができるそば屋とし…

江戸木箸

自分の手にあった手作りの江戸木箸のお店、大黒屋。江戸木箸とは、他の土地で作られる箸と区別するために、商標登録されています。大黒屋主人は、「すみだマイスター」にも認定されており、自分の手にあった箸が幅広く取り揃えてあります。 用途別の箸(うど…

桜もち

有名な長命寺の桜もち。300年の伝統があります。特徴は、普通の桜餅が、餅1個に対して桜の葉1枚であるが、長命寺の桜もちは、3枚に包まれています。「長命寺 桜もち 山本や」 所在地:東京都墨田区向島5-1-14 電話番号:03-3622-3266

328m

本日(3/24・水)の新東京タワー(東京スカイツリー)の高さは、328mです。久しぶりに高くなりましたが、真下から見ると変化は、あまり感じません。

春のうららの・・・・墨堤さくらまつり

東京にも桜開花宣言がでましたね。隅田川の墨堤さくらまつりも、開花中、開催されます。http://visit-sumida-special.jp/sakura/index.htmlこの3連休中、千葉市花の美術館にでかけたのですが、低気圧による暴風で、河津桜が、かなり、散っていました。桜の…

松尾 芭蕉

芭蕉が江戸出府後の数年間寄寓していたといわれ、定林寺と号していたものを芭蕉の俳号「桃青」をとって、寺の名前になっています。「芭蕉わらじ脱ぎの寺」をあらわすように、芭蕉山桃青寺の寺号が刻まれた自然石も置かれています。http://www.ji-sha.com/ter…

北十間川遊歩道

新東京タワー(東京スカイツリー)の撮影スポットです。北十間川の川幅は10間(約18m)で、本所の北を流れることから ”北”十間川と名付けられたそうです。開発も進められています。http://www.city.sumida.lg.jp/matizukuri/kasen_kyouryou/kitajikken_kouso…

本日(3/16)の新東京タワー(東京スカイツリー)の高さは

318mです。

小梅だんご、小梅最中

埼玉屋小梅さん、創業110年の老舗の和菓子屋さんです。 四季の和菓子が楽しめます。 素材は、最高級のものを使い、それでいて、値段は、それほど高くない。 とびきりのおいいしさです。 無農薬のものも使っています。 今の季節は、小梅だんご、小梅最中でし…

安藤 広重

今年も梅の季節が終わろうとしています。江戸時代には、現在の文花に「小村井梅園」が作られ、安藤広重の浮世絵にも画かれる程の梅の名所だったそうです。 http://sky.geocities.jp/ppp_dot/index1-hiroshige1.html当時は「梅屋敷」とも呼ばれ、香取神社の東…

勝 海舟

江戸無血開城や咸臨丸でのアメリカ渡航で有名な勝海舟生誕の地碑が、 勝海舟の生家、男谷家があった場所で、現在の両国公園にあります。海舟は文政六年(1823)七歳までここで暮らしました。区役所には、海舟の銅像もあります。区庁舎1階には、「海舟コ…

森 鴎外

明治の文豪、森 鴎外もここ向島(3-38-9)に縁があったんですね。 本所高校の前に、森 鴎外住居跡の史跡説明板があります。http://members.jcom.home.ne.jp/michiko328/ougai-juukyo.html11歳から、18歳までこの地で過ごしたわけですね。 最初のお墓も向島弘…

小梅銀座跡の碑

「小梅銀座跡の碑」は、業平一丁目の本所税務署近くの道路脇にあります。江戸時代ここに銭座があり「寛永通宝」を鋳造していました。現在、税務署があるのも、何かの縁でしょうか。主に裏側に小梅村の「小」のマークの入った「寛永通宝」を鋳造たそうです。…

菊最中

菊最中は、天皇家の御紋である十六菊花御紋章の使用(昭和25年から)が認められるようになった名品です。青柳正家の逸品です。気軽には、手が出ないお値段です。心して食する覚悟が必要です。http://gourmet.livedoor.com/restaurant/4183/

東京バームクーヘン

下町にもファッショナブルなお菓子があるんです。 ここでしか、手に入りません。 福島の工場から、直送です。ふわふわしっとり感が違います。 アップルクーヘン、ジャージーミルクバウム、スウィートクーヘン(バニラ・チョコ・抹茶)、オレンジショコラケー…

薬師湯−下町の銭湯

下町には、なぜか、銭湯が似合います。 薬師湯というだけあって、日替わりで、ハーブなどの薬湯が楽しめます。 墨田区では、高齢者には、無料で入浴できる補助があります。 業平橋駅のすぐ近くです。極楽、極楽。 http://blog.livedoor.jp/guiness195/archiv…

こんにゃくやさん

こんにゃくの製造、販売のお店、「上原本店」です。業務用ですが、小売もしてくれます。 製造元ですから、イキが違います。スーパーでしか、見ないけど、昔は、豆腐屋さんとか、手作り販売が多かったものです。http://shibuya.areablog.jp/page.asp?idx=1000…

がちんこ焼き

「がちんこ」とはお相撲言葉で真剣勝負のことを言い、手抜きをしないと言う意味です。 稽古場で両力士が激しく当たり合うとき、「ガチン!」という音がするところからきているそうです。 こんな心意気から、作られている煎餅のお店が、「みりん堂」です。 ht…